
ステロイド軟膏の副作用(口囲型)
福島県 いわき市 M.O さん(45才) 口の周りにキンダベート軟膏を、5ケ月間使用していました。漢方学的には、口の周囲は“胃経(いけい)”と言う、胃のツボがあり、特に暴飲暴食・間食のし過ぎ・ストレスで胃に負担をかけたり、実際に胃に疾患が…
続きを読む
アトピ性皮膚炎が根底の(紅皮症こうひしょう)について!
茨城県 水戸市 大学生 M Y君 (22歳) アトピー性皮膚炎で治療を受けていましたが。ステロイド外用薬の連用でをしながらも、繰り返し皮膚炎の増悪を繰り返し、写真の頃はステロイドを塗っても効果が見られなくなり、困っていたとき、友人に薦め…
続きを読む
伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしんー俗に言う・とびひ)
【伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしんー俗に言う・とびひ)】 この季節急激に増えてくる皮膚病の一つです。原疾患は“虫刺され・切り傷・湿疹等”から波及して、水泡が生じ、それが、掻破により他の部位に、波及し新し い皮疹を発生させ…
続きを読む
アトピー性皮膚炎(口囲型)(舌なめずり皮膚炎)
茨城県 ひたちなか市 祐輔君 (幼稚園) 数ヶ月前から、口の周囲の症状が悪化(元々アトピー性皮膚炎に、罹患していた、ママがステロイド軟膏の使用は極力したくない・・とも意向で、保湿クリーム位を使用していましたが、治る感じが…
続きを読む
血熱熱毒+痰濁瘀血(たんだくおけつ)型にきび
俗に言う『黄色いにきび+ゴリゴリにきび』化膿面があり、赤いブツブツ、毛穴が大きく、結節型。嚢腫(のうしゅ)(袋状の塊)が目立ち、紫色・暗紅色になり、イライラ・生理痛・生理にレバー状の塊りが出る。のぼせ・怒り易い。嚢腫がひどい場合、切開も…
続きを読む
慢性の脂漏性皮膚炎を克服した、福島県須賀川市の中島さんが無事出産しました!!
慢性の脂漏性皮膚炎を克服した、福島県須賀川市の中島さんが無事、男の子を出産しました。その中島さんから頂いたメールです。 先日は、素敵なベビーシューズをありがとうございま…
続きを読む
自家感作性皮膚炎(じかかんさせいひふえん)
福島県 郡山市 歯科技工士さん 3年間、手の指に小水疱が生じ、激烈な痒みに悩まされ、掻破により、湿潤(じゅくじゅく)が起こり、徐々に両手に広がり、ステロイド軟膏を処方され、使用するが、その時は良いが、翌日になると、又同じ状態になり何…
続きを読む
結節性痒疹(けっせつせいようしん)
茨城県 関南町 小学3年生 桜子ちゃん アトピー性皮膚炎で、通院し、キンダベート軟膏を、3年間、痒いと言われると、お母さんが、使用してましたが、徐々に、結節(丘疹部が硬くなること)状になってきて、より以上に痒みが増して…
続きを読む
主婦湿疹(接触性皮膚炎から自家感作性皮膚炎へ移行)
福島県 いわき市在住 農家の主婦(56歳)助川様 3年間通院し、手の湿疹で治療を受けておりましたが一進一退を繰り返し、痒みの為、夜も、眠れず、近頃、上腕部にも湿疹が発生し「掻くところが徐々に湿 疹化してしまい、又その部位が、痒…
続きを読む
化粧品皮膚炎が治り皮膚はピカピカになりました!!
『いわき市 仁美さん』(モデルさんではありません。あまりの美しさに間違われると困るので、お断りしておきます) ※平成17年12月8日、目の周囲・両頬・額・口囲が真赤に腫れ上がり「痒みがひどいく痛い位なんです」と来店致しました。 …
続きを読む