日本語?
以前私の講演を当時短大生だった娘が聞きにきました。
無論、漢方用語は全く知らない状態だったのですが、婦人病の話の中で、私も黒板に書けばよかったのですが、話だけで「過多月経の方は・・」と話しましたら、娘は頭の中で「あぁ~片方の卵巣で起こる生理のコトね(片月経)」と一人、納得していたそうです。
昨夜、テレビの「ビフォーアフター」と言うリフォームの番組を観ていたら、娘が「エッ???“匠”って匠さんって言う名前の人ではないんだーーー?!」と・・・私も家内も大爆笑でした。
所が、今日ニーハオトンシンの作成をし、添削に家内に見てもらったら「あなた娘以上の誤字だらけよ」との事!! エッ!?と見ましたら・・・
・症状・・・・を少女湯 とか
・プチ更年期・・・ポチ更年期
・興味深々・・・・興味たんたん
・自律神経・・・・自立神桂
・・・となっていました。
さすが親子・・・娘の事笑ってられない現実でした!!!
岡部健治
